ジャズギター初心者の備忘録。

エレキギターを買った楽器初心者が、練習過程をほそぼそと綴っていきます

【6週目】エレキ練習日記

こんにちは。6週目にはいりました。はやいものです。

なんか毎回毎回冒頭で同じような事しか言ってないような気がします…が、気にせず練習の振り返りを書いていきます。


今週は色々と忙しかったので、平日は2~3h、休日は5~6hくらいの練習時間でした。ただ先月までの急成長(?)は止まり、今は日によってコードチェンジや短音ピッキングが上手に出来たり出来なかったりと、成長速度が横這いな感じです。ギターの成長速度は下に凸のカーブを描くと言いますし、今は上達を耐え忍ぶ時期なのかもしれません。下に今週のメニューを書いていきます。



◎練習メニュー
・5~6~7~8フレットを全弦で弾くストレッチ[10分]
・スケール練習(八分音符でbpm90~120)[20分]
・色々なコードチェンジフレーズを弾く練習[30分]
・薬指と小指の重点的練習[5分]

これらの基礎練習が終わったら、
・曲のコピー練習(can't stop、君の瞳に恋してない、枯葉)[飽きるまで]




◎現状の課題
数多くありますが、主な課題はこれです。

・コードチェンジがぎこちない(弾き語り程度の速さは出来るが原曲のbpmの70%程の速さだと無理)


曲のコピーをしていく上で大半はコード弾きが占めるのでここを上達させるのが今の最大の課題です。



やはりセーハコードが絡んだコードチェンジが苦手なのですが、セーハコードを弾くだけなら綺麗に出来ますし、ゆっくりならコードチェンジだって出来ます。

じゃあ何故できないのかと素人なりに考えると、
やはり、「無駄な動きが多い」「滑らかな手指の挙動が出来てない」のだと思います。

たまーにですが、何度もやってるフレーズ練習で指が無意識に滑らかにニュルニュルと動く時があります。これは何回も何回も同じフレーズを弾き、時には速いスピードでやりながら指に動きを馴染ませることで、手指が最善の挙動を覚えるのだと思います。「数をこなして身体に覚え込ませる」と言うやつです。




また、今の所まだ分かりませんが、手指を滑らかに動かす上で、メトロノームを使って自分の限界より速いスピードで弾いてみる事が有効な気がします。

これは完全な私見ですが、速いスピードで弾き何回か挫折する中で、無駄な動きを無くす運指を身体が(脳が?)無意識的に覚えるような感覚があります。

当然その後無理のない速さで練習したり、また限界の速さを少しずつ拡げて行くことも大切ですが、こうしたプロセスを経て、綺麗で速いコードチェンジやピッキングが出来るようになるのではないかと思います。




という事で、それを実践しつつ、今日も楽しく練習していこうと思います!サムネ代わりに僕の好きなギタリスト、Cory WongのアルバムOptimistを載せておきます

The Optimist

The Optimist